Reading Page

 
other
Todays' News

以下の内容は古いが故にリンクが切れている場合があります。ご了承ください。

EIZOが逝った

 前回は、iMacが壊れてしまった話をしましたが、今回はモニタです。少し前、弊社のスタッフ(「女房」ともいう)がG3_266MTで使っていたEIZOの17インチが逝ってしまいました。色その他は問題ないし、ちゃんと映るのですが、定期的に「まばたき」をします。パチッという音とともに、画面が一瞬暗くなり、また戻ります。一日に数えるほどの回数のうちは、まだ我慢もできたのですが、それが数分おきになったところで、使用を断念しました。今は、以前エプソンダイレクトで買った、PC用のモニタで、しのいでいます。

 そうこうしているうちに、私の使っているEIZOの21インチも不穏な気配が……。使っていると、色が変わります。急に白っぽくなったと思うと、しばらくして直るとか。コントラストや明るさ、またガンマその他の再設定もやってみたのですが、一向によくなりません。コントラストはいくら調整しても全く変わらず、明るさに至っては、一番暗くしても、普通の見え方のまま。全く暗くなりません。さらに、70ピクセルくらいの幅で、白い横線(線自体の幅は1~2ピクセル程度)が全面に入っています。う~ん、これももう時間の問題かあ……。長く使ってるからなあ……。

 モニタは、コンピュータ関連の機器の中では使用頻度が高い物といえます。またコンピュータ以上に長く使う(コンピュータを買い換えてもモニタはそのままとか)ものとも言えます。キーボードに次いで、長期間使うものかも。

 ということで、現在、私は、いつも白い横線が入っており、ときおり画面が白くなったり、ちょうどよくなったり、ときには左の方がぼけたりするモニタで、毎日を過ごしています。う~ん、やっぱ、買い換え時?(^_^;
2003.10.8


iMacが壊れた

 とうとうだ。とうとう壊れてしまった。もう、私には手の施しようがない……。

imac.jpg

 うちのiMacは、ブルーベリー266MHzのはずだった。買ったときからずっとそう思ってきたが、どうも怪しくなってきた。というのも、不調になった際、「開腹」してみたところ、ある場所に「Rev.A」と書いてあったのだ。Rev.Aと言えば、初代iMac。いわゆるボンダイブルーのあれである。でもうちのはブルーベリーのはず。どういうこと、これ?

 このiMacは、数年前、Apple Storeで買った。いわゆるリワーク品とでもいうのだろうか、初期不良で返品されたものを修理して格安で売るというものだった。当時の定価からして数万円安かったため、飛びついた。

 その後、キーボードの不具合等はあったが、それ以外には問題なく動いてくれた。ところが今月(2003年7月)になり、なんだか様子がおかしくなった。スリープすると起きてこないことが多くなった。起動途中で止まってしまうことも何度かあった。だましだまし使っていたが、ある日、とうとう全く起動しなくなった。電源スイッチを押すとそこが赤く点灯するのだが、それ以上進まない。本当なら緑のランプにならなくてはいけないのに。

 それほど大きな問題ではないだろうと思ったので、まずは、OSの入れ替えを試みた。CDから立ち上げようとするのだが、全くダメ。これはまずいかなと、ちょっと焦りだした。次に、内蔵電池を疑い交換した。ダメである。増設メモリに不具合がある場合もあるだろうとそれを取ってみたが、やっぱりだめ。ハードディスクも交換したが、これもダメ。こうなるとお手上げだ。私の力では直せそうもない。あるWebページによると、この手の修理にかかる費用は3万とも7万とも言われるようだ。とてもそれだけの金額を出す勇気はない。

 いろいろとページを回ってみたところ、どうも、グラフィックボード関係の部品に問題がある場合、同じような症状が出ることを知った。しかしその修理は、私には荷が重い。またそれで直るかどうかも分からない。

 ということで、仕方なく、今、iMacは「オブジェ」となっている。写真をよく見ていただくと分かるが、CD-ROMドライブがない。これは、ハードディスクを抜いたためだ。CD-ROMドライブはHDDとくっついて内蔵されているので、HDDだけ抜いてCDを残すということが通常はできない。ついでに増設メモリも抜き、ほかで使えるようにした。HDDについては、データを引き出し、その後も使えるようにと、現在HDケースを物色中だ。

 ということで、なんだか間抜けな顔になった(CD-ROMドライブがないためだろう)iMacは、ただ机の上に乗っているだけである。女房が「捨てるの?」と聞くが、その気はない。ま、そのうち直せるときもくるだろう。それまでは「立派なオブジェ」として置いておくことにしよう(涙)。
2003.7.15


スープの秘密を見抜く「おなか」?

 またまたラーメンの話題で恐縮だけど……。

 岡崎市内にあるラーメン屋で、できてまだそれほど月日のたっていない《N》という店がある。別に伏せ字にしなくてもいいのだが、もしかしたら、何か言われるかもしれないので、一応、伏せておく。で、この店にこれまで4回ほど訪れている。結構お気に入りなのだが、一つ問題がある。

 初めて行ったとき、私は豚骨を食べ、女房は豚骨味噌(豚骨ラーメンに味噌がトッピングされている)を食べた。このときは「ああ、おいしいなあ」と思っただけで、別段、問題は起きなかった。それから1カ月くらいしてからだろうか、また昼間に訪れ、今度は二人とも豚骨味噌を食べた。その日の夜のことである。女房が腹痛を起こしたのだ。

 ラーメンにあたったわけではない。この腹痛は、以前にも経験したものだというのだ。

 女房は、魚介類のアレルギー(?)のようで、海老とか蟹とか貝などを多めに食べると、それから数時間後、必ずといっていいほど腹痛を起こす。それらがどんなに新鮮であろうと、おいしかろうと関係なく、それは起きるのである。彼女は魚介類が嫌いではないので口に運ぶのだが、多めに食べてしまうと、決まって数時間後、それは起きるのである。今回の腹痛もこれと同じものだったとか。

 しかし妙だ。初回と二回目とで、彼女は同じ豚骨味噌を食べている。ということは、一カ月ほどの間にスープが変わったということだろうか。ラーメン屋のうち研究熱心な店は、日々スープづくりに試行錯誤を続けているところが多いという。もしこの店もそうであるなら、納得がいくのである。

 そして三回目。やはり二人とも豚骨味噌を頼んだ。そして数時間後、やはり女房は、前回と同じ腹痛を起こした。決まりだ。この店のスープには、かなりの量の魚介類が使われている(と思う)。女房が特に弱いのは、海老そして蟹だが、それらがスープづくりに使われている可能性は高い。

 そして四回目の訪問。今度は女房も「学習」し、豚骨系ではなく、醤油ラーメンを頼んだ。その結果……。数時間たっても全く痛みは起きなかった。う~ん、やはり豚骨スープに、多くの魚介類が使われているのだろうか。

 ラーメンのスープに魚介類を使うのは珍しくないのかもしれない。しかしこれまで、女房と二人でいろんなラーメン屋を回ったが、一度として彼女が腹痛を起こしたことはない。ということは、くだんの店、隠し味に「とっておき」の魚介類をふんだんに使っているのだろうか。となると、それは蟹か? 結局、真実は全く分からないが、おいしいのでまた二人して、この店へ行くであろう。ただし女房は、醤油を頼むだろうが……。

2003.5.28


Safari β2(v73)

 Mac OS X(10.2以上)専用ブラウザであるSafariの新しいβ版が公開されました。ソフトウエア・アップデートで更新できます。

 Safariといえば、ひところ公開前のβ版がインターネット上で出回り、いろいろ言われていたのですが、今回のv73は、正式に出されたβ版です。さっそく私もアップデート。で、どこが変わったのかよく分かりませんが(そういえばメニューが日本語になりました)、なんとなく動作が速くなったような気もしないではない……(欲目か?笑)。

 ただ、何も考えずにアップデートしたら、アドレスバー(ブックマークの一部を表示できるバー)に置いておいた内容が消えちゃってびっくりしました。「あれ? ブックマークが飛んじゃった?」と焦りましたが、アドレスバーから消えただけで、ちゃんと残っていました。それを再度アドレスバーに上げようとすると「名前を変えてね」と言ってきます。不思議です。アドレスバーに何もないのに。さらに、そのまま名前を変えずにOKすることもできたりします。

 とまあ、いろいろありますが、Safariはまだまだβ版。あんまり文句を言っちゃ、いけませんよね。

 それにしても、仕事がたまってるのに、Safariのアップデートだけはちゃっかりやってる私って、一体なに?……(^_^;。
2003.4.15


ラーメン

 少し前まで、ラーメンにハマっていた。まあ、今でも冷めてしまったわけではないが。

 刈谷(愛知県)に玉響(たまゆら)というラーメン屋があるのを知ったのが去年の暮れ。12月中に行き、まさに目から鱗状態だった。「こういうラーメン」もあったのか……と。ラーメンらしくない味のスープに度肝を抜かれ、それ以来、いろんなラーメン屋を回った。とはいえ、ようやく二桁になったくらいの量だが。

 岡崎に「日本晴れ」というラーメン屋がオープンしたらしい。中田町といわれてもよく分からなかったが、JR岡崎駅の北部にある消防署の北だとか。まだ行ってないが、行った人の評判は、なかなかよろしい。

 いろいろな店を訪れて思うのは、「ラーメンと一口に言っても、ほんとうにいろんな味があるんだなあ」ということ。ラーメン好きは星の数ほどいるだろうが、その気持ちを垣間見たような気がする。

 近々「日本晴れ」を訪れてみたいなあと思いながらも、さて、いつ行けるかな? 訪問した方、レポートをよろしくね(^_^;。
2003.4.3


アップルルームが戻った!

 アップルルームというマック系サイトが見あたらなくなって寂しい思いをしている……と書いたのですが、なんと今日、私のところへ戻ってきてくれたのです。

 そもそも、どうして今まで見ることができなかったかといえば、(同サイトによると)レンタルサーバーの移行かなんかでドメインを移動しようとしたのに、管理していた会社と連絡がとれなくなり、結局ドメインが通らなくなってしまったとのこと。ということは、IPアドレスならアクセスできたようです。でも残念ながら、私はこのサイトのIPアドレスを知らなかったので、アクセスできずじまいでした。

 それが今日、たまたまsafariのアップデータを入れ(v.60)、いつものように「今日もまたアップルルームへアクセスできないだろうなあ」と思いながらもブックマークを選ぶと、なんと、つながるではありませんか! そして新しいドメインも取得したとのこと(http://appleroom.net/)ダブルドメインだそうです。

 ああ、よかったよかった。これでまた、毎日の楽しみが戻った(^_^)。
2003.2.13


アップルルームはどこへ行った?

 星の数ほどあるウェブサイトのうち、マックの話題やらニュースやらが頻繁に登場するサイトは、われわれマックユーザーにとって、うれし・たのしの場所である。毎日更新され、さらに内容がソフトなものからマニアックなものまでそろっているとなれば、アクセス数は多くなるのは道理である。

 アップルルームというサイトをご存じだろうか。

 http://www.appleroom.comというURLを見たことがある方も少なくないだろう。かく言う私もこのサイトのファンで、毎日楽しみにしていたものだ。ところが数週間前から、ここへアクセスできなくなっている。原因は不明である。ブラウザによれば、サーバーが見つからないとか。はて、どうしちゃったんだろう。

 お気に入りのサイトだっただけに、とても残念である。どなたか、アップルルームのその後をご存じないだろうか。もし知っている方がいらしたら、ぜひともお教え願いたい。
2003.2.5


液晶ディスプレーに行くべきか

 今日(2003年1月29日)の朝、Appleのサイトを見て驚いた。なんと、Cinema HD Displayがめちゃくちゃ安くなっているのだ。

 トップページでは、20インチのCinema Displayが出たことを示し、164,800円という安値で買えることを出しているが、ディスプレーのページを見ると、それまで約45万円だったCinema HD Display(23inch)が、なんと249,000円と、ほとんど半額で買えるというのだ。これには、ぶったまげた。

 ずいぶん前のMac ExpoでSteave Jobs氏は、ブラウン管ディスプレーをやめて液晶へ進むと宣言し、その通りになってきたわけだが、ここへ来て最高峰のHDディスプレーをこの価格で出してきたというのはどういうことか。これは紛れもなく、液晶ディスプレーの普及を、もっともっと進めようという意図ととれるわけである。Appleは、がぜんノートに力を入れている。それとこれとが無関係ではないような気もしてくる。

 それにしても困ったものだ。こんなHDディスプレーを出されては、物欲の神が黙っていない……(^_^;。
2003.1.29


favicon

 いわゆるサイトアイコン(favicon)を付けてみた。ブラウザのロケーションバー左に出る小さなアイコン(16×16ピクセル)だ。いろいろなサイトを訪れると、たまにこいつを見ることがある。どうやって付けるのかなあと気にはなっていたものの、よく分からなかったので放っておいたのだが、ひょんなことからやり方を見つけたので、早速、試してみた。

 なんとかトップページには出てくるが、ほかのページは出ない。妙だ。弊社のサイトにも付けたが、昨日は出ていたのに今日は出ていない。なんか不思議だ。

 faviconによって、サーバーがエラーログを出すなどの記述をどこかで読んだが、実際のところはどうなのだろうか。よく分からないが、とりあえずは実害はなさそうなので使ってみることにした。

 この機能は、もともとIE5以上でないと使えない(アイコンが見えない)そうだが、1月7日に出たAppleのブラウザsafariも対応しており(Netscape7も対応)、safariをデフォルトブラウザにした記念に付けてみた次第である。さて、あなたのブラウザで、うちのfaviconは見えるだろうか?
2003.1.15


ケータイを洗濯した

 あれは1月4日の朝だった。ちょっと出かけようと思い、ケータイを探した。見あたらない。しょうがないので、カミさんのケータイから私のに電話してもらった。着信音がすれば、どこにあるか分かると思ったからだ。ところが鳴らない。それどころか、電波が届かないという。妙だ。

 そして私は思いだした。前日の夜、犬の散歩に行ったとき、ものすごい雨にあったことを。帰ってきてから、ケータイをポケットに入れたズボンを洗濯機に突っ込んだことを……。

 哀れ、わがケータイは、洗濯され、脱水までされて、もはや電源すら入らない。早速shopへ持っていき、修理依頼だ。機種変更して2カ月しかたってないのに……。
(2003.01.06)


メモリ768

 Pismo(Power Book G3)のメモリを増設した。これまではデフォルトの64MBに256MBを加え、320MBで使っていたが、64MBを抜いて、これを512に替え、トータルで768MBになった。体感的には、OS Xの動きが良くなったようにも思うが、気のせいか? せっかく512MBも増やしたんだから、何かいいことがないと悲しいと思うからだろうか?
(2002.12.21)


腹枕

 女房が古着を整理していた。
 その夜…。いつものように布団に体を横たえると、なんかいつもと違う。よく見ると、枕が、そでなしのトレーナーを着ている。女房が「私が作ったの」と言う。新種の枕カバーだそうだ。
 自分が着ていたトレーナーが枕になるのは、妙な感じだ。ふかふかの枕に頭を乗せると、なんだか自分の腹を枕にして寝ているようで気になる。思わず腹に手をやった。確かに「そこ」もふかふかだったが…。
(2002.09.04)

 


Netscape 7を入れる

 Netscape 7の正式バージョンが出たので、早速インストールしてみた。それまで、Preview Release版の7を使っていて、結構気に入ってたけど、今度の正式バージョンはもっと良くなってる気がする。
 ブラウザといえばIE全盛だが、昔からNetscapeを使ってきたためか、なんとなく愛着があったりして…。
 それでもまあ、愛着だけでなく、今度のバージョンは、なかなか動きもいいようで。
 果たしてIEの牙城を(ちょっとだけでも)崩せるか??
(2002.8.31)




Apple PDAは出るのか?

 hotwiredによれば、あの!Newtonの復活の噂が繰り返されているとか。大きいだの重いだのの批評をよく耳にしたApple社のNewtonだが、実は、多くのファンがいたということか。噂では、AppleがiPhoneなるものを出すと言われているが、Newtonの再来なるPDAが登場するのだろうか? かなり、かなり気になるところ(^_^;。(2002.08.31)


新掲示板を設置

 新しい掲示板を設置しました。今度はレスを付けることができます。どしどし書いてね(^_^)。2002.5.31


リンク増える(久々(^^;)

 リンクページをちっとも更新しない当ページの管理者ですが、本日トップページのバナーリンクを追加しました。このサイトのイラストとマンガ、素敵です(^_^)。2001.11.24


マザーズライフ28~30話登場!

 ちょっとばかしご無沙汰だった「つんさん」のマザーズライフですが、ここへきて3話登場。第二子が生まれ、状況は大展開…か?(笑)Reader'sColumn(読者のコラムほか)からどうぞ。


TVとPCがドッキングの「エアボード」

 ZDNNによれば、ソニーがパソコンとテレビがドッキングしたニューコンセプトマシンを発表したようです。その名は「エアボード」。名前の通り、ボードといっていいほどの薄さです。

 液晶画面にはタッチパネルが組み込まれているようで、さらに「予測入力」が可能な手書き入力機能がついています。全部の言葉を書かなくても、初めの方だけで、マシンが予測して文字を出してくるというもの。

 そのほか、IEEE 802.11bによりワイヤレスも可能で、ベースステーションと11Mbps(実効値は6Mbps程度らしい)で通信。でもって、なんとテレビ放送の内容は、MPEG-2で送られるらしいのです。つまりiBookが「どこでもパソコン」だったのが、ソニーのエアボードは「どこでもパソコン&テレビ」になっちゃったわけで、完全にパーソナルなツールのにおいがぷんぷんします。

 パッと見、一瞬ですが、昔、Appleが言ってた「Knowledge Nvigator(ナレッジ・ナビゲータ)」に似てる気がしました。もちろんそこまでの機能はありませんが、パーソナルなボード状のマシンで、手書き入力もでき、テレビにもパソコンにもなるといえば、Knowledge Nvigatorに近づいているという感じもしますね。

 発売は12月1日。12~13万円ほどではないかと言われています。かなり売れるかもしれませんね。これまで各家電メーカーがテレビとPCをくっつけようとして失敗してますけど、今度はどうなるか。楽しみです。2000.9.29


ソニーがキュート&シックなノートを発表

 ZD Net Newsによれば、ソニーがVAIOノートの新しいシリーズを発表したといいます。発売は今年の年末あるいは来年初頭とのこと。

 カメラの付いたノートもありますが、バイオQRがキュート。こちらはパイプ椅子をイメージ(?)したというデザインで、なかなかいいですね。ZDNNでは「iBookのライバルとなるやも」としています。2000.9.9


Cube発売

 8月26日、とうとうCubeが発売になりました。お店によっては午前0時から売り出して「世界で一番早く手に入れられる」なんてあおっているようです(笑)(Mac Fun Netより)。昔、ボジョレー・ヌーボーも日本が一番早く解禁(って言ったって数時間のことだけど)てのが話題になったけど、まあ、初鰹みたいなもんで、これも縁起モンですかねえ(笑)。

 冬には火鉢の代わりになるかも…と揶揄されるCubeですが、人気は出そうです。2000.8.26


Cubeの電源は外部に

 7月19日に発表になったG4 Cubeですが、Mac WIRE Onlineによれば、電源部は外部にあるとのことです。でもって、それが結構でかい。まあ電源を外に出したからコンパクト&ノンファンが実現したのかもしれませんね。でもiMacの電源は内蔵されてるのに…。でもまあ、Cubeのスタイルに免じて、この件は不問に(笑)。それにしても、大きい電源部ですが。2000.7.24


NY EXPO衛星で放映

 MacWireOnlineによれば、ニューヨークで行われるMAC WORLD ExpoでのJobs氏の講演内容が、7月19日、衛星とQuickTimeストリーミングメディアによって放映されるとのこと。日本時間では午後10時開始のようです。

 こうした放映があるときは、なにか大きな発表があるときという気がします。やっぱり17インチモニタ搭載といわれるNew iMacの発表があるのでしょうか? 個人的には、新しいマウスとキーボードが気になりますが(^_^;。2000.7.7


iMacがiBoxに変身か!?

 Macお宝鑑定団によれば、Apple InsiderがiMacの動向を知らせているとか。それによると、現在のiMacは6月中で生産を中止し、7月19日から新しいiMacシリーズとして「iBox」と呼ばれるデザインのものが出るとか。15インチと17インチがあり、なんとG4が乗るもよう。さらにモニタがスライド式で着脱できるって話。う~ん、どんどん進化していきますね。さすがです。2000.6.17


ショートショット更新

 Today's Shortshot!を更新しました。今回は、メールにかかわる奇妙なお話…。2000.5.20


マザーズライフ
一挙四話登場!

 しばらくの間、更新のなかった「マザーズライフ」(Reader's Column)ですが、今回、一挙に四話登場します。2000.4.10


PB_fwはPismoではない?

 現在、販売されているPowerBook(FireWire)は、当初言われていたPismoではないと、AppleInsiderが伝えるいるようです。RingoAlleyがその概要を日本語で紹介しています。

 そういえば、Pismoというのは、とある海岸の名前で、そこでとれる(?)貝のような形状だからそのコードネームが付けられたと言われていましたね。iBookよりもっと貝殻風のノートになるはずだったのでしょうか。となると現在のPowerBookは「Lombard改」ということになるわけですね。2000.4.4


PowerBookにG4搭載!?

 RingoAlleyが伝えるところによれば、O'Grady's PowerPageが、Pismoの次のマシンを伝えているようです。コードネームを「Mercury」という次期PowerBookはG4を搭載し、500MHzから750MHzで出てくるとか。発売は今年の秋から冬のようです。

 Pismoが出たばかりなのに、もう次のマシン…。ま、いつものことですが、サイクルが早いですね。2000.3.17


「愛くるしい『それ』」登場

 Today's Shortshot!のコーナーを更新しました。今回は「私」が愛してやまない「もの」(笑)。2000.3.5


FireWire付きPowerBookや
グラファイトiBookなど登場

 MacWireOnlineのエキスポ(幕張・2月16日から)速報によれば、AppleのJobs氏が新しいハードを発表したとのこと。それは、iBookのグラファイト版。これでiBookは3色になったわけですね。

 PowerBookもアップデートされ、400MHzと500MHzになったとか。さらにこれには、二つのFireWireが装備され、どのモデルにもDVD-ROMドライブが装備されているとのこと。400MHzバージョンが298,000円と、これまでの333MHzバージョンと同じ価格です。

 さらにタワー機はスピードバンプが施されています。これまでの350HMz、400HMz、450MHzというラインアップから、400MHz、450MHz、500MHzという並びに変更(まあ、G4発表当初の形に戻っただけというウワサもありますが・笑)。

 またアップルジャパンのホームページが更新され、これまで日本ではサービスがされていなかったiToolやiCardなどのサービスを紹介しています。ただし英語によるサービスのようです。2000.2.16


iCab1.9登場

 ドイツ産で、第三のブラウザとも言われるiCabのPreversion1.9が登場しました。ただし英語版とドイツ語版です。日本語版は、まだ1.8。今回の1.9では、とうとうJavaScriptへの対応が果たされました。ただ、まだ完全なサポートではないようです。次回に期待ですね。2000.2.8


AdobeとPalmが提携

 NIKKEIMAC.COMによれば、Adobe Systemsと3Com傘下のPalm Computing社が、PDFをPalm OSに組み込むことで提携したといいます。今後は、PalmでもPDFを活用できるようになるとのこと。PDAの世界では、どんどんPalmのデファクトスタンダード化が進んでいきますねえ。2000.2.8


語尾上げ言葉はキライ?
Today's Guda-Guda更新

 「今日のグダグダ」コーナーを更新しました。今回は、巷で静かなブーム(笑)を呼んでいる「語尾上げ」。2000.1.28


Pismo発売か?

 Macお宝鑑定団によれば、Mac Teens Exclusivesが伝えたものとして、2月25日からPismoを発売するようで、2月中旬開催のMACWARLD Expo/Tokyoで発表されるとしています。

 最近、iBookのRev.Bだとか、G4の500MHz復活だとか、いろんなウワサがありますが、個人的には、やっぱりPismoが気になりますねえ(^_^;。2000.1.28


AirPortがAirMacに

 25日付けのApple eNewsによれば、日本以外でAirPortと呼ばれているワイヤレスネットワーク製品を、日本ではAirMacと呼んで販売するとのこと。価格は、AirMacカードが12,800円、AirMacベースステーションが38,000円です。

 カードとベースステーションを合わせて50,000円ほどということですね。それにしてもAirMacとは、なんかちょっと…(^_^;。AfterDarkのフライング・トースター・モジュールよろしく、Macが羽を付けてバタバタ飛ぶ様子を連想したのは、私だけでしょうか(笑)?2000.1.26


AirPort、名称変更に

 iBookと共に一躍話題になったAppleのAirPortですが、アップルジャパンによれば、この名称が日本では他業者の製品名として商標登録されていることが分かり、日本での製品名を変更するとのことです。販売店からカタログ類が撤収されているという話がありましたが、それはAirPortの名称を変えるためだったんですね。

なおアップルジャパンによれば、新生ワイヤレス・ベースステーションは、3月末までには日本で発売されるようです。2000.1.17


ノートンのOS9対応CD

 SymantecはNorton Utilities及びNorton Anti VirusのMac OS 9対応CDの頒布を知らせています。どちらも2,500円です。

 act2のStuffIt DeluxeのOS 9対応版も受付が始まりました(うちにアップグレードのお知らせが来た)。そろそろOS 9を入れてもいいころかな?2000.1.17


PismoにG4搭載?

 Ringo Alleyによれば、次期PowerBookとウワサされているPismoにG4が搭載されるのではとAs The Apple Turnsが伝えているとしています。

 液晶はバージョンアップするは、SCSIがなくなりFireWireになるは、エントリーモデルが400MHzになるはと、いろんなウワサが飛んでいるPismoですが、もしG4が乗るとなると…。めちゃくちゃ期待しちゃいます(^_^;。AppleブランドのPalmのウワサもありますし…。今年はポータブルの年になるのかな?2000.1.13


Appleロゴを持ったPalm?

 Macお宝鑑定団によれば、THE REGISTERがAppleロゴを持ったPalm OS搭載機を生産していると伝えているようです。すでに台湾のメーカーで作られているとのこと。

 Newtonなきあとは、やっぱりPalmですか。2月の幕張では、こいつが発表になるかな? ついでにPismoも…。期待しましょう(^_^)。2000.1.11


Mac &を更新

 マックをはじめとするコンピュータについてのコラム「Mac &」を更新しました。「Today's Mac&」のコーナーです。今回はPowerPCについて、グダグダ言ってます(^_^;。2000.1.8


Mac OS X日本語版も今夏発売

 先日のExpo SFで発表になったばかりのMac OS Xですが、MacWIRE Express(2000.1.7)によれば、日本語版もアメリカと同じように今夏、発売になるようです。

 まだOS 9すら入れてないのに、もうX(テン)が出ちゃうんですねえ(笑)。2000.1.8


ショートショット更新

 ショーストーリーをお楽しみいただいているShortshot!を更新しました。
Today's Shortshot!でご覧いただけます。今回は、季節がらクリスマスものです。

1999.12.21


新USBキーボード&マウス発表?

 RingoAlleyによれば、MacOSRumorsが「マックワールドかその後の45~60日以内に、Appleが新しいUSBキーボードとマウスを発表するかもしれない」と伝えているとしています。USBキーボードの方は、矢印キーが大きくなるなどし、マウスは涙のしずくのような形だとか。

 最近のマックについてくるマウス(USB)は、あまり評判が良くないようですね。うちのiMacをいじっていても、ついマウスが回ってしまいます。でも4歳児には使いやすいようですが(笑)。いずれにせよ、新しいマウスは楽しみですね。

1999.12.11


マザーズライフ更新

 つんさんの好評コラム「マザーズライフ」に23話が登場。今回は、息子がお兄ちゃんになる! Reader's Column(読者コラムコーナー)へどうぞ。

1999.12.11


アップルに
公正取引委員会の立ち入り調査

 NIKKEIMAC.COMによれば、公正取引委員会がアップルに立ち入り調査をするとのこと。理由は、iMacとiBookの販売に関して、値引きをした販売店とは、その後取り引きを停止するとしていた疑い。

 確かにiMac等は全国一律の値段で、値崩れは一切なかったですから、もしかしたら裏でそういう話があったのかもしれませんね。さて真相は?

1999.12.7


岡崎でもStore-in-Store始動

 アップルが展開するStore-in-Storeは全国で34店舗。そのうちの一つが岡崎市内にオープンします。OAシステムプラザ岡崎店がそれで、本日(11月25日)はまだ店内がパーテーションで仕切られていました。かなり広いスペースが確保されています。オープン予定は、11月26日のもようです。

1999.11.25


New PowerBookは1月発表?

 Mac The Fork(1999.11.19)によれば、次期PowerBookとウワサされているPismoは、1月のExpo SF 2000で発表されるだろうとのことです。

 同記事にも書かれていますが、日本では来年の3月までパソコン税対応ですから、うまくするとNew PowerBookを全額経費で落とせる(1年で)かもしれません。問題は、買うお金があるかどうか…ですが(笑)。

1999.11.19


マザーズライフ22登場

 Reader's Column(読者コラム)のコーナーに、新しいマザーズライフが入りました。今回は、パパの「懐かしのソングズ」(笑)。

1999.11.16


日本語版InDesign発売は1年後

 NIKKEIMAC.COMによれば、ウワサのDTPレイアウトソフトInDesignの日本語版発売は、2000年終盤だとか。

 アメリカで発売されて、もう2カ月。そろそろ日本語版が出てくるかなと思っていたら…。う~ん、まだなの? こっちはQuarkXpressのバージョンアップをやめて待ってるんだけどなあ~。

1999.11.10


IP接続はじまる

 NTT東日本とNTT西日本で、11月1日から、完全定額制インターネット接続のIP接続が始まりました。とはいえ、東京と大阪の一部の地域だけの実験的な実施ですが。

 で、NTT西日本のサイトをしげしげと見たものの、どうも、もう一つよく分からない。例えば今、あなたが接続料定額制のプロバイダーと契約していたら、IP接続を始めれば、全くの24時間接続が可能になるということなんですかね? でもNTTサイトでは、接続プロバイダーの紹介なんかやってる。てことはIP接続に対応してるプロバイダーでないとだめなの? さらに同サイトのFAQを見ると、なんとプロバイダーの請求金額もNTTがまとめて請求してくるといいます。う~ん、なんかよく分からんなあ。よく知ってるあなた、掲示板で教えてね(^_^;。

1999.11.1


ショートショット更新

Today's Shortshot!のコーナーに、新しいお話が載りました。今回の題名は「犯人はお前だ!」。本格推理“風”です(笑)。

1999.10.21


10月16日の新iMac発売は
1機種のみ

 メールニュースApple eNews - Japan No.45によれば、本日10月16日に発売開始予定だった三機種の新iMacのうち、最上機種のiMac DV SpecialEditionと、99,800円という廉価機種のiMac(350MHz)の発売が延期になりました。iMac DV SpecialEditionは1週間遅れの23日に、廉価版iMacは10月末の予定だとか。

 やっぱり台湾の地震が影響したのでしょうか。

1999.10.16


新iMac、10月16日発売

 5日の夜(というか6日の明け方)発表になった新iMacが、7日、日本でも発表になりました。またアップルジャパンサイトによれば、16日(土曜日)に発売開始だとか、さらにiBookも同日から発売になります。

 新iMacは、iMac、iMac DV、iMac DV SpecialEditionの三種類。それぞれ118,000円、148,000円、178,000円で、最安値のものは、例のeOneより安くなることに(^_^)。さらにハーマンカードン社のオーディオシステムが付き、Airportのアンテナも標準で埋め込まれているとか。Airportカードとベースステーションをそろえれば、iBook同様、家のどこにiMacを置いてもインターネットに接続できます。

 それにしても大胆な価格設定ですねえ。まさか、eOneより安くなるとは思わなかった。これって、意地?(笑)

1999.10.7


新iMac日本発売は今週末か!?

 NIKKEIMAC.COMによれば、アメリカApple上級副社長が、日本での新iMacの発表は7日で、今週末にも発売になると言ったようです。さらに日本でのiBookの発売は、10月の第三週(来週ってこと?)になりそうだとのこと。いよいよですね。

1999.10.6


新iMac発表!

 出ましたねえ。KiheiともC2とも言われていた新しいiMacが発表になりました。今回は三段階のモデルが出て、最も安価なものは999ドル。日本円だと12~13万円ってところでしょうか。それでも350MHzだし、HDDは6GBだし、さらにうれしいことにメモリが初めから64MB入ってるし…。上位二機種は、もうちょっとスペックアップしてて、FireWire装備のようですし、さらにモニタアウトまで付いた! てことは、だんだん仕事に使えるようになってきたってことか?(笑)

1999.10.6


マザーズライフ21登場

 読者コラムのコーナー(Reader's Column)に、つんさんのマザーズライフ最新号が登場。今回は、わが子との会話のお話。

1999.10.4


eOneに販売禁止の仮処分

 iMacのそっくりさんということで、アップル及び本社のAppleが提訴していたソーテックのeOneですが、今日(9月20日)東京地裁は、製造および販売禁止を命ずる仮処分を決定したようです。アップルのニュースページで報じられているほか、毎日インタラクティブ(毎日新聞)ほか一般紙サイトでも報じられています。

 理由は、消費者が混同する恐れがあるからなどのようです。

1999.9.20


98,000円のiMac!

 またまたThe Apple Store(日本)に98,000円のiMac登場。なんとRev.Dつまり333HMzのもの。その上、現時点(9月17日午後3時)では、全カラーそろっている。iMacを買うなら、このチャンスを逃してはだめよ~(^_^)。「スペシャルSAVE」をクリックだ~!

1999.9.17


掲示板URLが変更に!

 ReadingPages(このサイトです)の掲示板「Let's Talk」のURLが変更になりました。このページから入ってくださいっている方は問題ありませんが、掲示板に直接来てくださっている方は、ブックマーク(お気に入り)の変更をお願いします(といっても、直接来てくださっているかたは、ここを見てないか?笑)。

1999.9.8


マザーズライフ更新

 読者コラムのコーナーのマザーズライフを更新しました。今回は、父と子が踊ります(^_^)。

1999.9.5


G4が出た! 22inch液晶が出た!
そんでもってInDesignも発表!

 Apple ホームページにG4が登場しましたねえ。Pentium IIIより速いぞと(いつものように)うたってます。それから22インチの液晶ディスプレーであるChinema Displayも登場。CRTの24インチ相当の表示だとか。すげ~。

 それからAdobeのInDesignも、とうとう発表のようです。さて日本ではいつ手に入る?

1999.9.1


新しいQXファイルも開ける

 MACお宝鑑定団によれば、ソフトウエア・トゥーが「Markzware MarkzTools III」(マークズウェア マークズツールス サード)の取り扱いを開始するとのこと。これはQurakXpressのエスクテンションで、ファイルの復旧をしたり、新しいアプリケーションで作成したファイルを古いアプリでも開けるようにしたりするもの。QXのver.4で作ったファイルがQXのver.3.3で開けたりするわけです。DTPユーザーには必携かも!

1999.8.28


NTTの新システムが秋以降に発進

 7月ごろ騒がれていたNTTによる常時接続ですが、とうとう本格的になってきたようです。NIKKEIMAC.COMによれば、NTTの定額IPサービスはISDNのBチャンネルだけをインターネットに接続するもので、月額1万円。これで常時接続ができれば(64kではあるが)安いものといえるでしょう。11月から開始ですが、当面は東京と大阪だけだとか。このほかISDNの割引もありますが、やっぱり常時接続がいいなあ~(笑)。

1999.8.26


ショートショットを更新!

 ショートストーリーをお楽しみいただけるshortshotを更新しました。今回のお話は、夏らしく「宿題」(笑)。

1999.8.25


Appleとアップルがe-Oneを提訴

 とうとうやってきましたねえ。アメリカのApple本社とアップルジャパンが、ソーテックを提訴したとMacWireOnlineが伝えています。iMacそっくりのe-Oneですから、いつ提訴になるのかなと思っていたら、とうとうですね。同じ製品がアメリカでも発売されており、そちらはすでに提訴になっていたので、日本でも時間の問題だったわけですが。

 ただ、確かにコンセプトや色づかいなどはよく似てるし(iMacの方がかっこいいけど)、iMacが売れたからそれに便乗した商品ではあると思いますが、はたしてAppleは勝てるのでしょうか。ちょっと心配ですが…。

1999.8.25


マザーズライフ19登場

 Reader's Column(読者コラムページ)にマザーズライフの第19回が登場しました。今回は「チュー」のお話(^_^;。

1999.8.10


New iMac登場?

 RingoAlleyによれば、MacWeekが「新しいiMacは9月にも登場するかもしれない」と伝えているとしています。いわゆるC2ってやつですね。ウワサでは、現Appleのモニタのように脚が三本あるとか、液晶モニタになるとか、いろいろ言われていますが、はて、どうなるのでしょう。

1999.8.8


とうとうG4登場か?

 MACお宝鑑定団によれば、MACINTOUCHが、今月末のSeybold SFでG4がお目見えするだろうと伝えているとか。とうとう来ますね、G4!

1999.8.8


無料マック登場

 MACお宝鑑定団によれば、無料で100万台のiMacを提供するサービス(FreeMac.com)が正式に始まるようです。ただしこのサービスを受けるには、インターネットプロバイダーのEarthlinkと3年間契約しなくてはならないとか。

1999.8.4


NewPowerMacとNew iMacに
AirPort内蔵はない!?

 MACお宝鑑定団によれば、Mac OS Rumorが「NewPowerMacとNew iMacにAirPort内蔵はないとAppleの情報筋が伝えた」としています。iBookに内蔵可能なAirPortカードですが、新しいPowerMac(Sawtooth)では、内蔵ではなくBTOでのPCIカードで対応するようです。さらに新しいiMac(C2)には、コストの関係で内蔵はないとのこと。

 せっかくの技術ですんで、AirPortはどのマックでも使えるようになるといいですね。あるいは、今以上にたくさんアクセスできるAirPort Proなんてのができると、SOHOや、小規模の企業にはピッタリになるんでしょうが。そうなると、iBookだけの話ではなくなります。

1999.8.1


オリンパスなどが
デジカメ用MOディスクを開発

 NIKKEI MAC.COMによれば、オリンパスとほか2社が、デジカメ搭載用のMOディスクを開発したようです。730MBの容量を持つこのメディアは、スマートメディアに置き換わるものではなく、音声付き静止画や動画などの取り込みを狙ったもののだとか。MOといっても直径が50ミリだそうですから、かなり小さいですね。これで730MBとは、なんかうれしいです。さらに大容量になるとのこと。

1999.7.29


PowerBook G3のBTO開始

 アップルストアで、PowerBook G3のBuild to Orderが始まっています。333MHzのBronzeにDVDドライブを装着することも可能で、CPUの交換もできるようです。

1999.7.29


8月中旬からNew CIDフォントが出る?

 DTPにかかわっていない方には全く無縁のことではありますが、かかわっている方にはかなり大きな問題(だと思う)であるフォントのお話。すでにモリサワから出されているCIDフォント(ポストスクリプトフォント)ですが、あんまり普及しておりません。ところが8月中旬からNew CIDの名前で新しいものが出ると、NIKKEI MAC.COMが伝えています。

 New CIDでは、アウトラインプロテクトがはずされたことで、Illustratorなどのソフトウエアで文字のアウトラインが取れるようになります。さらに、Acrobat4.0によるフォントの埋め込みが可能になります。つまり(NIKKEI MACの記事にもありますが)自分が持っているNEW CIDフォントを使って作ったデータをPDF化すれば(Acrobat4.0で)全く同じフォントで、Winででも出力できるようになります。これはもうDTP革命といっても過言ではないでしょう。楽しみです。

1999.7.27


iBookにモニタアウトが?

 RingoAlleyが伝えるところによれば、MacOS RumorsとO'Grady's PowerPageが、EXPO NYでのJobs氏のプレゼンに疑問を持っているとか。基調講演では、iBookの画面がスクリーンに映し出されたようですが、モニタアウトのないiBookに、どうしてそれができたのかということ。で、PowerPageでは「しつこく質問」して、モニタアウトのある特別なiBookを使っていたことをつきとめたとか。

 個人的には、仕事に(も)使うためには、やっぱりモニタアウトがほしいところですが、そういうiBookって出ないのかなあ?

1999.7.24


新Macエミュレーター登場

 NIKKEI MAC.COMによれば、ニューヨークで開催されているMACWORLD EXPOで、Windows用のMacエミュレーターがお目見えしたとか。アメリカのemulators社が展示しているこのエミュレータは、「Gemulator Pro 6.1」という名前で、かなり速いらしいです(68030のCPUで250MHz)。Fusion以外にもエミュレーターが出てきて、なんだか楽しくなってきましたねえ(ほかにもあるんだろうか?Macエミュレーター)。

1999.7.23


iBookはやっぱりかわいい

 すでに米Appleのサイトは、iBook(P1の名称)がトップを飾っています。

 液晶は12.1インチTFTのSVGA。3.2GBのIDEを内蔵し、56kのモデムと24倍速のCD-ROMドライブがビルトイン。サイズは、幅34.4 cm、高さ29.4 cm、平均の厚さ4.6 cm(3.15 cm~5.2 cm)で、重さは3.0 kg。

 Appleは「サブノートには興味がない」と言っているようですが、iBookも小さくするというよりも、ハイスペックでかわいいコンシューマーノートをめざしたということのようですね。

1999.7.21


P1登場!

 とうとうP1が登場しました(正式名を見逃した)。ZDNET(TV)がREAL PLAYERで放映したニューヨークEXPOライブによれば、10インチ程度の液晶を持ち、300MHzのCPU、さらにUSBと10/100BASE Ether配備で、1599ドルだとか。出荷は9月だとSteve Jobs氏が基調講演で言っておりました。色は、私が見た限りでは、タンジェリン&ホワイトと、ブルーベリー(?)&ホワイトの二種類。かなり薄くて、予想どおり取っ手が付いています。
 以前、アップルジャパンの原田社長が、何かの記事(取材)に「コンシューマーノートの出荷は、アメリカとのタイムラグを少なくしたい(なくしたい?)」と言っていたので、もしかしたら日本でも9月に出荷されるかも。
 このほかにも、何か発表があったでしょうが、私は見落としてます。明日のニュースが楽しみですねえ。

1999.7.21


PM G3(B&W)とiMacがスマートローンで買える

 MACお宝鑑定団によれば、7月14日から8月22日まで、年利1%のスマートローンでPowerMac G3(Blue&White)が買えるとのこと。

 またNIKKEIMAC.COMによれば、上記に加えてiMacにもスマートローンが適応されるといいます。

 つまり現PowerMacとiMacの新しいヤツが、そろそろ出てくるってことですかねえ。7月下旬のNYエキスポでは、やっぱりすごい発表があるのでしょうか。新しいiMacとG4(?)、そしてP1と勢揃いで発表になったら、そりゃあ驚くわなあ(笑)。

1999.7.14


QT4(J)発売延期に

 NIKKEIMAC.COMによれば、QuickTime日本語版の発売時期が7月上旬から7月中旬に変更されたようです。QuickTime4は、ストリーミング機能で注目されており、日本語版が待たれていましたので、ちょっと心配です。こいつを使えば、Webに動画を上げても怖くないぞ(笑)。

1999.7.13


とうとうP1出るか

 MACお宝鑑定団が、Apple Insiderが伝えるところのP1(Proto99)の情報を掲載しています。かなり詳しい情報ですが、これがすべて「大当たり」とは言えないかもしれませんね。

 ものすごく薄いとか、5色あるとか、ハンドルがついてるとか、ちょっとかわいすぎる(笑)とか、いろんなことが言われます。

 ウワサでは1500ドルとも1700ドルとも言われ、1299ドルなんて話もあります。その上333MHzが乗ってるようで、やっぱり気になる存在ですね、P1って。

1999.7.10


P1は7月末発表か

 日経MACが、P1が7月末に発表されるのではないかと報じています。これはアメリカのSan Jose Mercury News紙が報じたもの。

 例の「P1開発中止」騒動も、どうやら偽物のネタだったようで。とうとうやってきますね。

1999.7.9


マザーズライフ18登場

 読者コラムの欄に、マザーズライフの18話が登場しました。今回は「子はかすがい」ってお話。

1999.7.5


AppleがiMacコピーを提訴

 MacWIRE onlineによれば、AppleがiMacのコピー商品に対して提訴したということです。そりゃあ、iMacのデザインを決めるまでには、いろんな苦労もあっただろうし、それがあたったからといって、似たようなコンピュータを出されちゃあ、だれでも怒りますわね。色を5種類にしたというだけとは、訳が違いますし。

1999.7.4


P1は二種類出る?

 MACお宝鑑定団によれば、O'Grady's PowerPageが、P1は二つ出ると報じているとしています。一つはiMacノートで、もう一つは会社役員用?だとか。また人を迷わせるんだからあ(笑)。

1999.7.1


ISDNが半固定料金になる?

 日経MAC(もうつながってます・笑)によれば、NTTのISDNが、一定額の料金を払えば、一定時間かけ放題になるというサービスを始めるとか。7月中には実施だそうです。めちゃくちゃ期待しますねえ。

1999.7.1


The Apple Store(J)がBTO開始

 アップルストアがお休みしていたと思ったら、なんと日本でもBTOが始まったようです。DVD-RAMなんかも付けられるし、SCSIカードもリーズナブル(¥6100)に装着できます。ますますオンラインショッピングが魅力的になっていきますねえ。

1999.7.1


日経MACアクセスできず

 昨日から、日経MACにアクセスできません(うちだけ?笑)。以前MacWeekがハッキングに遭ってダウンしたという話を聞きましたが、まさか日経MACも? 詳しいことは分かりませんが、ちょっと不気味…。

1999.6.28


The Apple Storeお休み

 アップルストアがお休みしてます。28日(今日じゃん)から再開とのことですが、早朝の時点ではまだ再開されていません。はて、リニューアルかな? それとも、また「お買い得品」がでるか?(笑)

1999.6.28


やっぱ出るのね、こういうのが。
iMacそっくりWin機登場。

 ZDNet Newsによれば、iMacそっくりの一体型マシンをアメリカのFuturePower社が発表し、それに対してAppleが法的な処置も考えているとか。写真を見ると、ほんと、笑っちゃうくらいのパクリ。でもなんか、カッコよくないなあ。その上、5色あって、それぞれが「アメジスト、ルビー、トパーズ、エメラルド、サファイア」だって(笑)。

1999.6.26


iMac333MHzの不具合回避法

 日経MACが伝えるところによれば、アップルが「iMac 333MHz にてシステムの動作が間欠的に遅くなる現象について」を掲載したといいます。回避方法はTCP/IPを使わないか、CDドライブにCDを入れっぱなしにするなどの方法だとか。

1999.6.24


P1がやばい…かも

 ZDNet Newsによれば、P1が計画撤回になるかもしれないとか。なんか大きな問題を抱えているようですね。これだけ待たせて、そりゃあないよお。

1999.6.23


Shortshot!更新

 Today!に新しいShortshot!が登場しました。今回はお化けのお話…?

1999.6.23


P1はまだ出ない?

 MACお宝鑑定団をはじめ、各所で伝えているように、O'Grady's PowerPageによれば、P1は7月にニューヨークで発表されるかもしれないが、チップに問題があり、30日以内には出荷できないだろうとのこと。さらに、出荷できないのなら発表もみあわせるかもしれないとの見方もあるとか。P1って、ほんとに難産みたいですねえ。

1999.6.23


8.6Updaterが47MBにダイエット

 MACお宝鑑定団が伝えるところによれば、アップルジャパンは、47MBの8.6Updaterを公開したとか。これまでは90MBだったため、ダウンロードにかなりの勇気がいりましたが、これでちょっとは解消? それでも47MBはでかい(笑)。で、アップルジャパンのソフトウエアリファレンスによれば、データ量は半分になったが「アップデートされる内容に変更はありません」とのこと。てことは、あの90MBはなんだったの?

1999.6.22


iMac(Rev.C)98,000円で登場!

 MacWIRE Expressによれば、本日(6月21日)午後2時、アップルストア(日本)で、iMacのRev.C(266MHz)が発売になったとのこと。それも5色! この商品は、整備済製品 (初期不良品を修理調整したもの) で98,000円。以前もRev.Bがこの値段で販売されていましたが、1日で完売でした。(今回は迷わずに、ブルーベリーを発注しちゃいました(^_^;)。

 ゲットしたい人はアップルジャパンのアップルストアへ。赤いスペシャルのアイコンが目印です。このアイコンがなくなれば、完売と見ていいでしょう。

1999.6.21


Norton Utilities for Macが4.0.4へ

 Norton Utilities for Macのアップデータが、シマンテックのサイトに上がっています。4.0.×から4.0.4へのアップデータです。4.0.3では多くの変更がありましたが、今回は少し。ただし、iMacの266MHzおよび333MHzを使っている方は、アップデートした方がいいようです。ファイルサイズは、10.5MB。64kでも22分ほどかかります。気合を入れて落としましょう(笑)。

1999.6.21


Photoshop5.5発表

 ちょっと遅れた情報ですが、ADOBEがPhotoshop5.5を発表したと、日経MACが報じています。今回のバージョンでは、Web用のグラフィックソフトImage Readyが組み込まれたようなカタチになっているようです。PhotoshopからImage Readeyが使えるって感じかな? よりWeb寄りになってきたってことですね。日本ではいつ出てくるんだろう?

1999.6.19


iMacに続け…か?

 MACお宝鑑定団が伝えるところによりますと、MacWeekがPackard Bell NEC社の新しい一体型コンピュータを報じています。15インチ液晶モニタで、Pentium III 450MHz搭載。キーボードは赤外線方式だとか。鑑定団では「スパルタカスのよう」と言っていますが、まあ、そう見えないこともないけど、ちょっと違うなあって感じですねえ。

1999.6.18


Edit-U ドメインネーム取得

 私事ではありますが、本ページ作者の仕事系サイトが、近い将来(笑)完成します。すでにドメインネームは取得。現在はトップページしかありませんが、完成のアカツキには、皆様にお知らせしようと思っています。ぜひEdit-Uの《e-サイト》を訪れ、ゲストブックにご記帳くださいませ。

1999.6.17


ニコンがレンズ交換型デジカメ発表

 日刊紙にも掲載されていたようですが、MacWIRE onlineによれば、ニコンが65万円で、レンズ交換型の一眼レフデジタルカメラを発表したようです。デジカメも、一眼レフで、絞りやシャッタースピードをマニュアルでいじれて…というのが、やっぱりいいですよねえ。

1999.6.17


Appleは身売りする???

 MacWIRE onlineに、なかなか興味深いコラムが載っています。その題名は「Appleの身売りはあるか」。Appleはこのままでは終わらないと言いたいのだと思いますが、ただのコンピュータ会社でいていいのか?ということなんでしょうねえ。さて、現実はどうなるかな?

1999.6.16


XPressが限定数だけ値下げに

 ソフトウェア・トゥーが、QuarkXPress4.0.5日本語版特別キャンペーンを始めるようです。限定4,000本(うちMac版は3,000本)を218,000円で販売するとか。さらにMac版では3,000円のキャッシュバックもするとのことです。キャンペーン開始は6月下旬。

 実売価格からすると50,000円前後下がることになるのかな? う~ん、でも今更値段を下げてもねえ。バージョンアップは相変わらずの値段なんでしょうからねえ。やっぱり私、XPressはver.3.3のままにして、InDesignを待ちます(笑)。

1999.6.15


Communicatorが4.61に

 Netscape CommunicatorのMac版が、0.1上がって4.61になりました。FTPサイトから落とせます。でも英語版(笑)。日本語版は4.5から上がらないですねえ。

1999.6.15


ExploreZipはMacでも危ない!

 このところウイルス系の話が多いですが、また危ないヤツが出てきました。「ExploreZip」に感染するとファイルが破損されていくということです。で、基本的にはWinに感染しますが、Macでもエミュレーションソフトを使っていたり、Winマシンとファイル共有ネットワークされていたりすると危ないことがあると、ZDNetが伝えています。もちろんそのWinマシンが感染したらの話ですが。いずれにせよ、ファイルを壊すってことですから注意するにこしたことはありません。

1999.6.14


P1はカードスロットなし?

 O'Grady's PowerPageが、7月に発表されるであろうP1の仕様を伝えています。これによると、カードスロットがなくなり、ステレオのサウンドイン・アウトもなくなるとか。スタイルはiMac風だといいます。そして「あなたが思っているよりは大きい」んだって(笑)。衝撃に耐えうるプラスチック外観だとも。

 それにしても、PowerPageもNoBergeも、いつのまにかURLに「www」がなくなってますね。最近のはやり?(笑)

1999.6.13


これが新iMacか?

 nobeige.comは、メジャーバージョンアップがささやかれているiMacの画像を出しています。なんだか、現アップルモニターに少しだけ手を入れたって感じですが…。

1999.6.13


Acrobat 4 すでに配布

 先日「Acrobat4は6月18日発売」とお伝えしましたが、バージョンアップ分は、すでに配布が始まっています。うちにも昨日、ver.4が届きました(^_^;。で、フォントの埋め込みができるのは、CIDのみのようですね。TrueTypeは(やっぱり)ダメなんだよね~!?

1999.6.12


New PowerBookはやっぱり品薄?

 MacWire Onlineによれば、本日12日発売のPowerBook"Java"は、予約のみで完売だろうと伝えています。ただしこれは秋葉原での状況ですので、大須などではどうなのか? 情報をお持ちの方、このあたりに書き込んでいただけるとうれしいなあ(^_^)。

1999.6.12


Windows98メジャーバージョンアップ

 CNET JAPANが伝えるところによれば、Win98の初めてのメジャーバージョンアップ版が、アメリカ時間の10日に発売だとか。テーマは「シンプル」のようです。よりコンシューマー向けってことでしょうか。

1999.6.12


iMacリニューアル?

 RingoAlleyが伝えるところによれば、AppleInsiderが「7月のMACWORLD NYでiMacの初めてのメジャーアップグレードが行われる」としているとか。iMacはこれまでスピードアップや5色化などマイナーなアップグレードは行われていましたが、とうとう大きく変化するというウワサ。デザインも変わるということなのでしょうね。

1999.6.11


Illustrator(J)8.0.1Updater

 Illustrator8.0から8.0.1へのアップデータ(日本語版)が出ています。ただし、アドビ・ジャパンのホームページからは簡単に入れず(私は入れなかった)、ftpサイトへ直接入った方がいいかも(ftp://ftp.adobe.com/pub/adobe/illustrator/mac/8.x/updatersにあるファイルai801jpn.hqx)

1999.6.11


米でQuickTime 4 製品版出荷

 ストリーミングだなんだと、期待の大きかったQuickTime 4 の製品版が出荷に。日経MAC.COMによれば、日本では7月上旬に公開だといいます。バージョン1のころ、160ピクセル幅のムービーがカクカク動いていたころ、こんなすごいことになるなんて、誰が想像したでしょう。いや、ほんとにね。

1999.6.10


マザーズライフ17登場

 リーダーズ・コラムのページに「マザーズライフ」の17回が登場しました。今回は、おっぱいのお話。

1999.6.9


勝手にメールを発信するワーム

 またまた新手のウイルス(ワーム)が登場したようです。名前は「Pretty Park. Worm」。なんでも、こいつに感染すると30分ごとにアドレス帳に載ってるところへ勝手にメール(自分自身を添付して)を出すとか。ワームであると同時に、トロイの木馬でもあるようです。Winに感染するようですが、Macではどうなのか、よく分かりません。詳しくはシマンテックのサイトで。

1999.6.9


hiMacら、今度はイスラエルへ!

 Ringo Alleyが伝えるところによれば、PowerBook Zoneにイスラエルの新聞が掲載されています。スキャンされた新聞には、おなじみハイブリッドさん作によるApplepleデザインの面々が載っているではありませんか。どんどん広がるハイブリッド・デザイン! すごすぎる!

1999.6.8


P1は多色で1.8kg!?

 AppleInsiderが報じているとして、Macお宝鑑定団が、P1の詳細を伝えています。それによると、MACWORLD Expo NYで発表されそうだとのこと。さらにP1は予想通り多色で、重さが1.8kgになるのではないかと言っています。ウルトラthinのウワサはどうなったんでしょうか。いずれにせよ、とうとう出てきますね。

1999.6.8


New PowerBookは6月12日発売!

 MacWIRE onlineによれば、キーボードが茶色になった通称「Java」PowerBookの発売日が、6月12日に決定したとのこと。これを書いている時点では、アップルジャパンのホームページには記載されていませんが、これはアップルジャパンの発表のようです。5月末と言っていたのが、2週間遅れましたね。そんでもって、新しいVAIOより早く出すってわけね(笑)。

1999.6.8


New VAIOノートは6月19日発売

 ソニーのサイト(VAIOホームページ)によれば、新しいVAIOノートは今月19日に発売になるとのことです。今回出るのは二機種で、モバイルPentium II 333MHzと366MHzが乗るとか。その上どちらにも(なんと)CD-Rが付くようです。なんかすごいなあ。

1999.6.7


New Blue & White出荷?

 どうも新しいデスクトップG3(Blue & Whiteが店頭に出ているようですね。450MHzはまだかな? どなたか見ました? 情報をくださいませ(掲示板へ)。

1999.6.6


SteveとBillのTV番組

 以前、アメリカで放映される予定と報道があった番組「Pirates of Silcon Valley」が、6月20日に放映だとMACお宝鑑定団が伝えています。若き日のSteve JobsとBill Gatesのお話だそうです。日本でも放映されるといいんですけどねえ。

1999.6.6


Acrobat4.0は6月18日に発売

 アドビ社は、デファクトスタンダードとも言えるPDFが作れるソフトウエア「Acrobat」の新バージョンを6月18日に発売すると報じています。すでにバージョンアップのお知らせは届いており、私も申し込みをしました。今回からはフォントの埋め込みもできるようで、今後、印刷業界でも大々的にPDFが使われるようになるだろうと予感させるバージョンとなっています。

1999.6.5


iMac用システム家具

 福岡にある「アリスの家」で、iMac用のシステム家具が販売されていると、MACお宝鑑定団が伝えています。どうせフリークになるなら、こいつもそろえる?(笑)

1999.6.5


iMacが出てくるメーラー

 日経MACによれば、システムクリニックがメーラーPostino Palmaを発表。ウインドウにiMacが現れるカワイイメーラーです。iMacフリークなら、これを使うしかない…かな?

1999.6.4


Blue&Whiteに450MHz

 ウワサが出たらすぐにブツがでましたね。PowerMac G3 450MHzの登場です。OSは8.6が乗ってるようで、6月中旬(serverは下旬)に日本でも発売のようです。388,000円なら安い?

1999.6.3


Outlook Expressで
メールが送れなくなる!?

 プロバイダーのSo-netを利用している人は、8月2日から、Outlook Express4.0xでメールを送れなくなるとか。ただしマックユーザーのみ。詳しくは日経MACの記事を見てください。

1999.6.2


AIBO完売!

 昨日(6月1日)インターネットのみで発売が開始されたソニーのロボット犬AIBOは、なんと即日完売! 25万円なら安いってことですね。

1999.6.2


PowerBookG3"Java"は6月中旬に

 アジアで生産がされているといわれている新PowerBookG3ですが、5月下旬に出るって言ってたのに、6月中旬に延びてしまったようです。アップルストアでも、正式に「6月下旬」と言っています。なんか、トラブったんでしょうか?

1999.6.1


PowerMacG3に450MHz登場?

 MACお宝鑑定団が伝えるところによると、Apple InsiderがPowerMacG3の450MHzが出ると知らせているとのこと。どんどん速くなりますねえ~。

1999.6.1


Mac OS 8.6アップデーター

 マックユーザーの方、8.6にアップデートしました? 今回のアップデータは、アップルのサイトからダウンロードできますが、90MBという途方もない量。だから雑誌のCD-ROMに載るのを待っている方も多いかも。でもアップルは、改めて「雑誌のCD-ROMには載せない」と発表したようです。となると直接アップルからCD-ROMを買う(2,500円)しかないのです。

 CDには、フルインストールCDと、アップデートCDがありますが、価格は同じなので、フルインストールの方がお勧め。ただし、いずれにしてもOS8.5をちゃんと買った人でないとダメですが。詳しくはこちらへ。

 私も8.6にしましたが、フリーズまでの踏ん張りが、8.5.1より効くようになったような、ならないような(笑)。

1999.5.30


hiMacがCNET JAPANに登場!

 知る人ぞ知るhiMac(ハイブリッド氏デザイン)は、海外のサイトでも紹介され、非常に脚光を浴びていますが、今回、とうとうマスコミに登場! あのCNET JAPAN TECH NEWSに出ています。「アップルファンがデザインしたiMacノート」と題した記事で、27日の13時55分にアップされたようです。

 う~む、恐るべしhiMac効果!

1999.5.29


Mini storyを更新

 Today!のコーナーの中のMiniStoryを更新しました。今回はちょっと変なお話(笑)。

1999.5.28


デスクトップ版VAIOの新Lシリーズ

 新しいLシリーズが発表になったようです。液晶モニタのデスクトップ機って、結構出てますけど、やっぱVAIOはいいですねえ。キーボードに「ふた」が付くのもいいよね(笑)。

1999.5.28


気象情報ならここ

 昨日はなんだか変な天気でしたねえ。秋でもないのに暴風警報なんか出ちゃって。学校がお休みになっちゃったしで、大変でした。そんなとき防災気象情報サービスは役に立ちました。警報なんかもいち早く分かるしね。

1999.5.28


今回のスターウオーズは面白いか?

 アメリカではお祭り騒ぎになっているスターウオーズですが、結構、悪評も聞かれてるようで。で、日本の試写会を見た映画評論家の服部弘一郎さんが感想を書いていらっしゃいます。ま、可もなく不可もなくって感じだそうで。

1999.5.27


P1、台湾で生産か!?

 いわゆるP1(Proto99ともいうようで)が、6月から台湾で生産開始されるようです。日経MACによれば「AsiaBizTechに台湾Commercial Timesが伝えたところによると」という前提で、このニュースを流しています。で、新ノートは、やっぱり薄いらしく、1500ドル以下だとか。やっぱ、待つかな(笑)。

1999.5.26


特大iMacが松坂屋に登場!?

 MACお宝鑑定団は、iMac Stationに特大iMacが紹介されていると伝えています。これは名古屋の松坂屋水着売場に登場したもののようです。でもMacOSは動かないだろなあ(笑)。

1999.5.25


VAIO XRの詳細少し

 日経MACが、ソニーの新しいノートであるVAIO XRについて紹介しています。とうとう取材できたようで、インタビューを交えた内容になっています。どうやら新しいVAIOノートは、PowerBookG3を彷彿させるオールインワンの強力マシンのようですね。

1999.5.25


女性限定で
年間3,600円のプロバイダー登場

 日経MACによれば、子どもと女性限定で、超破格値のインターネット接続サービスが登場したとか。3歳から15歳は年間2,500円、女性は年間3,600円で、メールアドレスもあれば、ホームページエリアも10MBある。ただし東京(03)限定で、人数も限定。

 この値段って、私が払ってる金額の約10分の1じゃんかあ(笑)。

1999.5.24


P1はProto99?

 MACお宝鑑定団によれば、みんなが待ちこがれているコンシューマーノートは、P1ではなくProto99と呼ばれているとか。まあ、なんでもいいんで、早く出してくんないかなあ(笑)。

1999.5.24


Apple Storeがお休み

 アップルジャパンの The Apple Storeがメンテナンスのため「休店」となっていますね。24日から再開だそうですが、どう変わるかが楽しみ。もしかして目玉商品(以前のiMacボンダイみたいな)が出てくるかもしれませんね。ワクワク…(笑)。

1999.5.23


New PBは "Java"?

 新しいPowerBookは発表されたものの、現物はまだお店にない。で、日経Macが現物の写真を紹介してます。今回はキーボードが茶色になってて、アップルではジャワコーヒーの色ってことでJavaと呼んでるとか。さらにキーがトランスルーセントなんだよねえ。

1999.5.21


SETI@homeに参加する?

 SETI@homeって知ってます? 世界中のパーソナルコンピュータの余った時間(スクリーンセーバーが動くときのような)を活用して、地球外生命体の可能性を探ろうというもの。これに参加すれば、もしかしたらETの発見者になれるかも…。日本語訳が東北大のサイトにあります。

1999.5.20


Netscape Communicator4.6
日本語版が出た!と思ったが…

 Netscapeの新し版が出たということで、いそいそダウンロードに出かけたら、4.6の日本語版はWin&NTのみ。でも英語版ならマック用4.6が出てますね。日本語版4.6まで、もう少し待つかなあ(笑)。

1999.5.19


次のマウスは2ボタン?

 O'Grady's PowerPageによれば、次のデスクトップG3マックには、大きなキーボードと、なんと2ボタンのマウスが付くとか。真偽のほどは定かではありませんが、もし本当に2ボタンになったらどうしよう(と妙に心配になるのは私だけ?)(笑)。

1999.5.17


New VAIOの波状攻撃

 ソニーのVAIOに、また新しいタイプが加わるようですね。現在、専用のホームページで「小出し」の発表が続いています。次の発表は17日の14時だとか。詳細の発表は、まだできないとのことのようです。さて、どんなノートが出てくるのか。興味津々です。

1999.5.16


IllustratorがCADになる!?

 MacWeek Onlineによると、Adobe Illustratorの7と8対応プラグインが発売になったとか。で、こいつはIllustratorをCADのように使えるもののようです。
 Illustratorを使っていて、座標その他で数値入力ができずに困ったことのある人(私もそう)には、設計分野の人でなくても役立ちそうですね。

 使ってる人がいたら、ぜひ使用感を教えてください(掲示板に書き込んでくれるとうれしいです)。

1999.5.15


「イチオシ」更新!

 去年から更新のなかった「イチオシ」を更新しました。今回は「クレヨンしんちゃん」ネタです(笑)。

1999.5.14


キューティーはQTで動く

 日本のコーシングラフィックシステムズが、サンノゼで開催のWWDCで、この一年で最もアップルのテクノロジーを生かしているソフトに与えられる「Best Apple Technology Adaption」を受賞したそうです(5月12日)。受賞ソフトは「キューティーマスコットJr.」。「キューティーマスコット」は、デスクトップ上で、グラフィック(自分で作ったもの可)がうねうね動き回り、クリックでほかの動作をさせるなどできる楽しいソフト(Jr.では変わった?)。QuickTimeで動くということで、QTが必須だから「キューティー」なんでしょうねえ。

1999.5.14


AIBOは相棒というよりおもちゃ?

 ソニーが発表したロボット犬「AIBO」は、25万円で6月1日発売とか。ちょっと欲しい(本音)(笑)。
AIBOとは…など

1999.5.13


P1いよいよ登場か!?

 RingoAlleyの伝えるところによれば、MacsonlyというサイトでP1の出荷時期が発表(?)されているとか。7月のMacworld NewYorkで出るとか出ないとか(笑)。

1999.5.13


メニューページ更新

 初めのメニューページをちょっとリニューアルしてみました。古めのブラウザだと分かりませんが、新しめを使っていただくと、左のメニューの仕掛けが楽しめ(笑)ます。


1999.5.11


New PowerBook発表

 とうとうNewPowerBook(101)が発表になりましたね。20%薄くなり、900g軽くなったとか。それでも2.7kgあるとは(トホホ)(^_^;。


1999.5.11


マザーズライフ16登場

リーダーズ・コラムに、マザーズライフ16回が登場しました。

1999.5.11


copyright : Masaru Inagaki

読みもののページ

ショートストーリーを中心に、しょーもないコラム、Mac系コンピューター関連の思いつきつぶやきなど、さまざまな「読み物」を掲載しています。
20世紀に書いたものもあり、かなり古い内容も含まれますが、以前のまま掲載しています。